2018年 11月 06日
![]() 昨日はまたまた ひっきーも外へ躍り出たくなる🏃良いお天気でしたので ベランダの掃除をしました ![]() ![]() ハツユキカズラの小さな枯葉を掃き集めたり 排水口に溜まった土から蔓草が生えていたのを抜いたり ――Σ\( ̄ー ̄;)ってなんでやねん 後で夫が言うには この夏から生えてるのは知ってたけど 抜かないで観察してた のだそうです(;''∀'') 風は涼しく日差しは強く 夢中で作業していたら いつの間にか汗だくになっていました 🎶カカカカカカカカ コッコッコッ コカカココココココ・・・・・・・ 何かを連打する音の方へ目を向けると 紅葉した桜の木の枝を 雀のような鳥が嘴で叩いています どうやらキツツキのようでした でもキツツキってこんな鳥じゃなかったっけ? ![]() 私が見たのはこちらのキツツキでした ![]() 画像はお借りしました 桜の木に住めば 来年の春にはひな鳥たちと一緒に花見を楽しめる ・・・なるほどね~(*_ _)ノ彡☆いいアイデアだ 下の芝生の上をサバ猫が のっしのっしと歩いて行きました これまで見たことのない大きな野良ちゃんでした 随分前にブロ友さんからいただいていた種を蒔きました いい香りのする土も真っ白な鉢も とっくに用意していたのに何故かその気になれず・・(*- -)(*_ _) こんな時期に蒔いて発芽するのかどうかわかりませんが とにかくやってみます
by luxannews
| 2018-11-06 13:36
| 日々のこと
|
Comments(12)
こんにちは〜♪
鳥さんはコゲラですね。 本州で見られるキツツキ科は コゲラ、アカゲラ、アオゲラ(小さい方から)です。 桜が咲いた後 コゲラが穴を開け子育てが見られると良いですね(=^ェ^=)
Like
このキツツキって、コゲラ…じゃ〜ないですか?
スズメサイズの小さなキツツキ。可愛いですよね〜(*^ω^*) ウチにも来ないかなぁ〜〜今のところ、猫餌泥棒の真っ黒いカラスしかやって来ない(~_~;) 庭木がそこそこ大きく育ったら、巣箱を取り付けようかと…小さな夢♪(*^ω^*)うふ そうだった、そうだった、私もニゲラ・カロンジやその他諸々のタネをまだ蒔いて無い‼︎ヤバイ‼︎ 人参のタネも蒔こうと思い準備していたのにぃ…時期を逃した。こりゃ〜来春だな(ー ー;) 大体にして蒔こうにもスペースが無いし(ノ_<)プランター鉢も小さいサイズの物しかない。とほほほ
youkmyさん♪こんばんは^^/
最初は雀がキツツキの真似をしてるのかと思いましたよ(*´∇`*) 野生のキツツキがこんな町中で仕事をしてるなんて\(◎o◎)/ コゲラというのですね あんなに小さいのに大きな音を立てて・・ 思わず笑ってしまいました^^
o-rudohimeさん♪こんばんは^^/
ムスコーが数年前から葡萄を育てているのですが ヒョロヒョロした薄緑の蔓と葉っぱだけが茂って一向に実が生りません 実のなる木は特に難しいんでしょうね
SUZUさん♪こんばんは^^/
ああっ(>_<)どうしましょこんなに遅くなって・・・時期を逃したの? でも栽培用の柔らかくてあたたかそうな最高の土に蒔いたので きっとなんとかなると 思いたいです!(^^)!
おお、この子もキツツキなのですか。^^
私もキツツキと言うと、ウッドペッカーを思い出す世代です。(;・∀・) 鯖猫さんのお写真もあるのかな、と思ったら。 ううむ、それはなかったのだ、残念。(´;ω;`)
黒顔羊さん♪こんばんは^^/
そう、キツツキといえばアレですよね~(^_-)☆ いや~~もう忙しくて・・というよりサバ猫ちゃん 遮るものが多くてすぐに見えなくなってしまったんですよ これからベランダに出るときは 常にカメラを首からぶら下げときますね((´∀`))
liebekatzenさん♪こんばんは^^/
小っちゃいしスズメみたいだし・・ ていうか最初はスズメが虫をついばんでるのかと思ったのよ それにしては大音響だししつこいし って 笑 はい、次からは抜かりなく(`・ω・´)ゞ
こんなキツツキ いたんですね^^ キツツキの雛かメスか。。
言葉のキャッチボールができない、とおっしゃっていたご主人 だけどいい感じ^^、 我が家も時々喧嘩しますけどね、、たいてい 私が、、、勝ちます!!(笑)
ぴこさん♪こんにちは^^/
このキツツキは 80年代ぐらいから都市部にも進出するようになった とWikiに書いてありました 見たところ後ろ頭が赤くなかったし少し大きめだったのでたぶん雌です ちょっと偏屈な所がある夫ですが お互い様なので軽く笑って許し合えます ケンカしてもたいていぴこさんが勝つ^^ 何だかんだいってもそれが一番!(^^)!平和の素ですね(^_-)☆ |
アバウト
カレンダー
最新の記事
タグ
以前の記事
カテゴリ
全体 日々のこと 器・陶芸・陶芸クラブ 散歩 おでかけ 旅行 旅 服 バッグ お絵描き・カード類 雑貨 音楽・映画・ドラマ・動画 猫・うさぎクリップ・猫人形 暮らしの道具・工夫 本 過去のこと 思うこと うさぎクリップ ギャハハな話 ハンドメイド ちょっと不思議なこと・怖い話 回覧 自治会・理事会 メモ帳
外部リンク
ブログジャンル
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||